昭和27年 2月 | 北盛電設株式会社設立 吉田 俊勝 代表取締役就任 |
---|---|
昭和44年 7月 | 日本中央競馬会(札幌・函館競馬場)ITV委託業務運用開始 |
昭和44年11月 | 本社事務所を北区北8条西4丁目に移転 |
昭和54年 4月 | 札幌市発注の「豊平区民センター新築電気設備工事」が 優秀工事業者の表彰を受ける |
昭和59年 9月 | 函館営業所開設 |
平成 6年 4月 | 札幌市下水道局より安全管理において表彰を受ける 資本金を6,000万円に増資 |
平成 7年12月 | 中村 憲正 代表取締役就任 |
平成14年 2月 | 会社設立50周年 |
平成14年 4月 | 石狩営業所開設 |
平成14年12月 | ISO 9001:2000 取得 |
平成16年 9月 | 札幌開発建設部発注 薄野ロードヒーティング工事にて北海道開発局局長表彰を受賞 |
平成17年12月 | さっぽろ施設経営有限責任事業組合として、札幌 コンベンションセンターの指定管理者に選定される (平成18年4月~平成22年10月) |
平成18年11月 | 本社を札幌市中央区北7条西20丁目に移転 |
平成19年 5月 | 札幌市都市局建築部より札幌中央卸売市場防災センター工事にて 優良工事施工業者表彰を受ける |
平成19年 8月 | 北海道より平成19年度北海道建設部工事優秀者表彰 (電気工事部門)を受ける |
平成21年 6月 | 札幌市都市局より里塚斎場大規模改修電灯・弱電 設備工事にて優良工事施工業者表彰を受ける |
平成22年 4月 | 東日本高速道路株式会社より道央自動車道千歳~札幌南間 電線路設備工事にて安全管理等優秀工事の表彰を受ける |
平成22年 7月 | 北海道防衛局より千歳(20)器材庫新設等電気その他工事にて 優秀工事の表彰を受ける |
平成22年10月 | 北海道開発局より網走開発建設部改修07電気設備工事にて 営繕部長表彰を受ける |
平成23年 4月 | 稲津 亘 代表取締役社長就任 |
平成23年 8月 | 電気保安功労者経済産業大臣表彰 |
平成24年 2月 | 会社設立60周年 |
平成25年 6月 | 札幌市都市局より札幌市役所本庁舎非常用発電設備改修工事にて 優良工事施工業者表彰を受ける |
平成26年 6月 | 札幌市都市局より青少年科学館改修電気設備工事にて 優良工事施工者表彰を受ける |
平成27年 4月 | 札幌市病院事業管理者より 市立札幌病院医療情報ネットワーク設備保守業務の委託を受ける |
平成27年 7月 | 北海道防衛局より倶知安(24)給水施設新設電気その他工事にて 優秀工事の表彰を受ける |
平成28年 1月 | 北海道より道立視覚障がい教育センター校校舎棟新築強電設備工事にて 電気工事部門表彰を受ける |
平成29年 5月 | 札幌市都市局より白石区複合庁舎新築電灯・動力設備工事にて 優秀工事施工事業者表彰を受ける |
平成29年 6月 | 札幌市下水道河川局より手稲水再生プラザほか水処理電気工事にて 工事安全管理優秀業者表彰を受ける |
平成30年 6月 | 札幌市都市局より中央図書館・埋蔵文化センター改修電気設備工事にて 優秀工事施工事業者表彰を受ける |
平成30年12月 | ISO14001:2015 取得 |
平成31年 1月 | 北海道より平成30年度北海道建設部工事優秀者表彰 (電気工事部門)を受ける |
令和 2年 6月 | 札幌市都市局より羊丘小学校改築ほか強電設備工事にて 優秀工事施工事業者表彰を受ける |
令和 2年10月 | 札幌市秋元克広市長より「新型コロナウイルス札幌ささえあい基金」への 現金100万円寄付において、感謝状を受ける |
令和 3年 1月 | 北海道より令和2年度北海道建設部工事優秀者表彰 (電気工事部門)を受ける |
令和 3年 6月 | 札幌市都市局よりスポーツ交流施設(つどーむ)改修強電設備工事にて 優秀工事施工事業者表彰を受ける(通算15回目の受賞) |